福岡のパーソナルトレーニングジム
スタジオ03

コラム

Column

筋トレ 健康 2025.06.17

筋肉をつけるためどのくらい運動したらよい??

筋肉をつけるための運動頻度は、目標や体の状態によって少し変わりますが、基本的なご説明させていただきます。

 

基本的には週2~3回

1. トレーニング頻度

  • 週に2~3回、1つの筋肉群をしっかり刺激するのが理想的です。
  • 全身の筋トレを行う場合は、1回のセッションで全身 → 週3回が効果的。
  • 分割法(例:上半身・下半身など)を使うなら、週4〜6回に分けて頻度を高めることも可能。

2. 休息も重要:

  • 筋肉は運動中ではなく休んでいる間に成長します。
  • 同じ筋肉群には48時間以上の休息をとるのが望ましいです。

3. 強度とボリューム:

  • 1種目につき8〜12回 × 3セットが筋肥大(筋肉量アップ)に効果的。
  • 最後の数回がキツくなるくらいの重さを選びましょう。

4. 継続が命!

  • トレーニングの効果は少なくとも3ヶ月以上の継続で現れやすいです。
  • モチベーション維持のために、記録を取ったり、音楽を活用したりするのもおすすめですよ。

 

推奨よりも少ない週1回の筋力トレーニング効果

ここでは、推奨されている頻度よりも少ない週1回の筋力トレーニングによる効果について解説します。

結論は以下の通りです。

  • 運動していない人や運動初心者では、週1回の筋力トレーニングでも筋力や筋肉量の向上が図れる
  • 運動初心者やトレーニングに消極的な人は、低用量の運動から開始することを推奨
  • 筋力や筋肉量の大きな向上が目標なら、週1回よりも週に複数回の運動頻度が推奨
  • 筋力トレーニングの強度や量(セット数)が同じなら、週2~3回の頻度を週1回にしても筋力の維持は可能
  • 高齢者では筋肉量の維持は週1回の頻度では難しい場合がある

 

まとめ

  • 筋力の向上を目的とする筋力トレーニングは1週間に2~3回が推奨
  • 筋肉量の向上を目的とする筋力トレーニングは1週間に2~3回が推奨
  • 同部位の筋力トレーニングは48~72時間の休息を推奨
  • 運動初心者や運動をしていない人では、週1回の筋力トレーニングでも筋力や筋肉量の向上が図れる
  • 運動初心者やトレーニングに消極的な人では、トレーニング開始の導入として週1回のトレーニング頻度も推奨される
  • 週1回の筋力トレーンニングでも、8~32週間は筋力を維持、12週間はパフォーマンスを維持できる
  • 筋肉量に関して、週1回の筋力トレーニングでは若年者は維持できるが、高齢者では維持が難しい場合がある
  • 筋肉量の維持を目的とする場合、高齢者では週2回のトレーニング頻度が推奨
  • 1週間のトレーニング量(強度やセット数)を同じにすると、1週間の頻度はトレーニング効果に影響しない
  • 筋力トレーニングの効果に影響する要因は、1週間の頻度よりもトレーニング量(運動強度とセット数)が重要
  • 1週間のトレーニング頻度を増やすことで、セット数を増やしやすく、高いトレーニング効果が得られる

ぜひ参考にしてください(^_^)/

 

【パーソナルトレーナー・ピラティスインストラクターyou】

【コメント】
自分の弱点やケガと向き合う事で解剖学やストレッチを学び、それを同じ事でお悩みの方と共有したいという思いが強くなりパーソナル、ピラティス指導者の道へと足をふみいれる事にしました。
『身体の不調、体質を改善したい』、『痩せたい、足を細くしたい』、『憧れのヨガのポーズができるようになりたい』、『健康を維持したい』などなど
それぞれのないたい自分へ、全力でサポートします。何歳からでも、自分で自分を変えられます!47歳の私も只今実践中。
マッサージも得意なので疲れた時はモミモミしますよ。

体験トレーニング・レッスン受付中です

今なら

◆パーソナルトレーニング体験 5,500円→1,000円!

◆マシンピラティス体験 5,500円→3,000円!

◇グループレッスン(ヨガ・ピラティス) 1,620円→1,000円!

下記のリンクからご予約下さい♪

studio03予約フォーム

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

studio03ではなりたい体に合わせて2つのコースから選べるパーソナルジムです。

筋肉を付けてダイエット・メリハリボディを目指したい方は→パーソナルトレーニング

骨格から整えて姿勢改善・しなやかな体作りを目指したい方は→マシンピラティス

自分に合った方法で確実に理想の体に!

また、studio03では

『どんな運動しても続かなかったけど03では続けれた!』

『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』

という方をたくさんつくっていきます(^^♪

 

ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善

 

≪福岡市内4店舗≫ 通いやすさ抜群!全店舗!!

□姪浜店

パーソナルトレーニング/リフォーマーピラティス/グループレッスン(ヨガ・ピラティス)

【住所】福岡市西区内浜1-7-2 ウェストコート姪浜内 西部スポーツガーデン1F

『ウェストコート姪浜の中のバッティングセンターの横です』

🅿スタジオ前駐車場有り ウェストコート姪浜内駐車場利用可能

〈通われている方のエリア〉

姪浜・内浜・愛宕・小戸・下山門・室見・小田部・南庄・橋本・野方など

”商業施設の1階にあり、駐車場も目の前!通いやすいスタジオです”

【姪浜店URL】studio03姪浜スタジオ

 

□藤崎店

パーソナルトレーニング/リフォーマーピラティス/グループレッスン(ヨガ・ピラティス)

【住所】福岡市早良区百道1-4-15 工藤ビル3F

『早良区役所の前のビルの3階です』

🅿スタジオ近くにコインパーキング有り

〈通われている方のエリア〉

百道・百道浜・藤崎・室見・高取・西新・原・昭代・飯倉・次郎丸など

”グループレッスンもあります”

【藤崎店URL】studio03藤崎スタジオ

 

・六本松店  ★女性専用

パーソナルトレーニング/リフォーマーピラティス

【住所】福岡市中央区 梅光園1-2-7 高橋ビル202

『油山観光道路沿いのドラックモリの前です』

🅿スタジオ前にコインパーキング有り

〈通われている方のエリア〉

六本松・梅光園・草ヶ江・別府・笹岡・田島・友泉・神松寺・長尾・鳥飼・大濠・片江など

”お子様ずれOK・トレーナーも女性です”

【六本松店URL】studio03六本松スタジオ

 

・薬院店

パーソナルトレーニング/リフォーマーピラティス

【住所】福岡市中央区 薬院3-1-20 EAGLE‐8 7F

『MITSUBISHIの近くです』

🅿スタジオ近くにコインパーキング有り

〈通われている方のエリア〉

薬院・平尾・春吉・渡辺通り・清川・高砂・大宮・白金・今泉・警固・浄水通りなど

”薬院の真ん中にとても綺麗で広いスタジオです”

【薬院店URL】studio03薬院スタジオ